「お煮しめ」は方言ではなく標準語!意味や使い方を解説

「お煮しめ」という言葉を聞いたことがありますか?

「お煮しめ」は方言と思われがちですが、実は標準語です。

この記事では標準語「お煮しめ」の意味と使い方を解説します。

目次

方言のような標準語「お煮しめ」の意味

「お煮しめ」には次のような意味があります。

・「煮しめ(おせちの料理)」のこと

煮しめとは、おせち料理にでるいろいろな具材が入った煮物のことです。

方言のような標準語「お煮しめ」の使い方

「お煮しめ」には次のような使い方があります。

・もうすぐ正月だからお煮しめを作らないとね。

・おせちで一番好きな料理はお煮しめです。

「煮しめ」と「筑前煮」の違いは?

よく似た料理「煮しめ」と「筑前煮」の違いはわかりますか?

煮しめは具材をはじめから煮汁に入れて煮込みます。

一方、筑前煮は具材を油で炒めてから煮込む調理方法になります。

また、汁気が少ない煮しめに比べて筑前煮は汁気が多い料理となります。

目次