「がめる」は東北の方言!意味や使い方を解説

「がめる」は東北地方を中心に使われている方言です。

どのような意味を持つのか、ご存じない方も多いことと思います。

この記事では東北の方言「がめる」について、意味と使い方を解説します。

目次

東北の方言「がめる」の意味

東北の方言「がめる」には以下の意味があります。

  • 「盗む」「奪う」「貯め込む」という意味

東北の方言「がめる」の使い方

東北の方言である「がめる」には、次の使い方があります。

戦後は貧困からか、食べ物をがめる人もいた。
彼は一人でたくさんの物をがめていた。

「がめる」という方言は「盗む」という意味を持っているため、余りよい言葉として受け取られません。

ですが、冗談を言う中で、または笑い話の中で使われることもあるので、前後の会話から判断すると会話もスムーズに聞けるでしょう。

目次